新開地の隠れ家的ご飯屋のサックサクアジフライ定食 兵庫区新開地 「家庭料理の店 やよい」

寒い・急に寒くなりましたが、皆様お体にお変わりはございませんでしょうか。 こんな寒い日は、福原のお風呂で温まりたいものです。   そして、ソープ以外にもほっこり出来るお店を今回はご紹介したいと思います。 それは「家庭料理の店 やよい」さんです。お母さんの手料理を味わえるお店なのです。 寒い日はお袋の味が恋しくなったりしませんか?しますよねぇ~。 この「やよい」さんは新開地の隠れ家的ご飯屋さんでメニューが豊富なので毎日通っても飽きが来ない嬉しいお店なのです。         お店の場所は国道28号進行方向三宮方面を右側新開地商店街を南(ボートピア方面)へ歩きアーケードを抜けたら右折。そしたら直ぐに看板見えますよ。     今回の「福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」は「家庭料理の店 やよい」さんに行ってきました(/・ω・)/ 作り置きの一品から数種類から選べる定食と豊富なメニューで新開地サラリーマン御用達の隠れ家的なご飯屋さんです。夜は居酒屋として利用される方も多く、サクッと一杯飲みたい時にはうってつけのお店です。 … “新開地の隠れ家的ご飯屋のサックサクアジフライ定食 兵庫区新開地 「家庭料理の店 やよい」” の続きを読む

神戸の超有名洋食店でやわらかポークジンジャーを食らう!! 兵庫区湊町 「洋食屋 ゆうき」

ここんとここの記事を書くべく、美味しいランチを食べすぎて少しフクヨカになりつつある編集部Sです。でも、私は皆様に福原周辺の美味しい物をお教えする使命をまっとうする為にそんな事はどーでもいいんだ!もっともっと福原・神戸新開地界隈の魅力的なランチを紹介していきます!!   さて、今回は新開地にある洋食屋「ゆうき」さんに行ってきました。某グルメ系口コミサイトでも評価3.5以上の人気店です!これは期待出来ます。     移転前の店舗は以前こちらでも取り上げた「かつ膳 居酒屋 翔月さん」で、移転先は30mほど東、「三井住友銀行」の左隣、レトロな喫茶店で有名な「エデン」さんの右隣です。       移転されてちょっと入口がわかりにくくなっいましたが、相変わらずの繁盛ぶり、ほぼ満席でした。         サービスランチを頼もうかとも思いましたが、今回は大好物の「ポークジンジャー」1100円があったにで、迷わずそちらを注文しましたヾ(*´∀`*)ノ       まずは最初 … “神戸の超有名洋食店でやわらかポークジンジャーを食らう!! 兵庫区湊町 「洋食屋 ゆうき」” の続きを読む

効きソースのできるお好み焼きさんで絶品オムそばランチを堪能! 兵庫区湊町「お好み焼・鉄板焼き ヤコカ (YACOKA)」

皆さん、行楽の秋・食欲の秋を楽しんでますか!! 行楽は福原ナビ!!食欲は「福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」でチェックして楽しい秋を満喫してしほしいのだ!! それじゃぁ本日のランチ紹介ですよ~( `ー´)ノ 神戸高速新開地駅西改札(神戸電鉄側)を出て東へてくてく「メトロこうべ新開地タウン」を歩いて【三井住友銀行方面】の新開地6番出口を上がって西へてくてく歩くと今回のお店へ到着です!!! メトロこうべ新開地タウンには目移りしちゃう程美味しそうな食べ物屋さんがいっぱいなので浮気しちゃいやよ~~~~。     本日は新開地にあるお好み焼・鉄板焼き「YACOKA」さんに行ってきました。   ここは「福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」1回目でお邪魔した「翔月」さんのすぐ隣にあるお好み焼き屋さんです。女性オーナーと女性スタッフだけで営業しており、店内はカフェ風の作りとなっており、広々とした店内は明るく、清潔感があって良い感じです。 女性でも1で入りやすいんですよ~。     今日は「ふわとろ玉子のオムそばランチ750円」を注文しました。 … “効きソースのできるお好み焼きさんで絶品オムそばランチを堪能! 兵庫区湊町「お好み焼・鉄板焼き ヤコカ (YACOKA)」” の続きを読む

圧巻のコストパフォーマンス!新開地のキングオブ日替わり定食! 兵庫区新開地 「居酒屋 八喜為(はきだめ)」

皆さん今日も元気に「神戸・福原ソープへ行ったらここでランチだ!福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」いちゃいますよ~。   今回ご紹介するのは神戸人の中でも知る人ぞ知る隠れた名店です!!安い!!旨い!!と評判の新開地商店街にある居酒屋「八喜為(はきだめ)新開地店」 さんが出すランチとなっております。 この「八喜為(はきだめ)」 さんは神戸に2店舗あり、福原ナビ編集者の1人も若かれし頃に色々な思い出があるお店らしいっす・・・。(色々は教えてくれないそうだ。)       居酒屋「八喜為(はきだめ)」のランチのコストパフォーマンスがとにかくすごい!日替わりランチ780円でこのボリュームです!   はい!ドン     まずは居酒屋の付きだし?を思わせる小鉢に入ったサーモンの酢の物合えはサッパリしていて、食欲を掻き立てる味わいです。疲れている時には最高の酢の物です!!   八喜為さんは串カツと魚が特においしいお店なので日替り定食にもしっかり2品ずつ入っているのが嬉しい!!串カツはもちろん2度付けは禁止ですよ~。こ … “圧巻のコストパフォーマンス!新開地のキングオブ日替わり定食! 兵庫区新開地 「居酒屋 八喜為(はきだめ)」” の続きを読む

行列のできる中華料理屋さんの名物冷麺を食す! 兵庫区大開通 「宝楽(ほうらく)」

今日も元気でご飯が旨い!!はいは~い神戸・福原ソープへ行ったらここでランチだ!福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」のお時間ですよ~(((o(*゚▽゚*)o)))   本日ご紹介するのは、神戸高速新開地駅西出口の直ぐ上にある中華料理店「宝楽」さんです。 この「宝楽」さんは常に行列が出来る超人気店なのですよ~。外観は街の昔ながらの庶民的な中華料理屋さんといった感じでいい雰囲気を醸し出しております。       お昼過ぎにいったのですが、数人の行列ができておりました。回転率がいいのでどんどん中からお客さんが出てきます。列もあっという間に順番が回ってきて待った時間はほんの数分でした\( ‘ω’)/   さて今回食したのは「冷麺定食」を注文しました。 名物の冷麺とミニ炒飯のセットになっており、ミニといっても普通の量なのでかなりのボリュームです。焼飯のお味の方はやや薄味ですので、冷麺と一緒に食べると丁度いい感じです。 このボリュームで800円なのはお値打ちです!!     おなかが究極のペッコリンだっ … “行列のできる中華料理屋さんの名物冷麺を食す! 兵庫区大開通 「宝楽(ほうらく)」” の続きを読む

カレー専門店にも負けない店長のこだわりが詰まったカツカレーに感激 兵庫区港町 「とんかつ&居酒屋 翔月」

は~い、福原ナビ愛用者の皆々様!もうすぐ11月なのに夏日ってどう言うことなんだ~~。 っと叫びたくなる程昼間は暑いですね。そんな暑い時はランチがてらお店に涼みに行こう。   さてさて、本日より連載開始!!福原ナビ「ランチ部」が足で稼いで来た美味しいオススメのご飯屋さんを紹介するコーナーですよ~~。   その名も「神戸・福原ソープへ行ったらここでランチだ!福原ナビ「ランチ部」おすすめランチ紹介」     本日のランチは新開地のとんかつ&居酒屋「翔月」さんに行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))         この「翔月」さんは、兵庫県のブランド豚「雪姫ポーク」が味わえるお店なのです。 今回は人気メニューの「雪姫ポーク ロースとんかつ定食」目当てで行ったのですが、限定20食ということもあって、行ったときにはすでに売り切れ・・・(´;ω;`)ということで、店長特製の裏メニュー的な「かつカレー」を頂いてきましたヾ(*´∀`*)ノ         カレーの上にとんかつが … “カレー専門店にも負けない店長のこだわりが詰まったカツカレーに感激 兵庫区港町 「とんかつ&居酒屋 翔月」” の続きを読む

福原学園系ソープ「エピローグ学園」最新情報をGETしたぜ!

キタ――(゚∀゚)――!!待ちに待った福原格安ソープ「エピローグ学園」の情報が福原ナビ隊員が入手いたしました!!   フクナビファンの皆様、長らくほんと~に長らくお待たせ致しました。 今回GETした情報は・・・ オープン予定日と料金体系とコンセプトであ~る。     どっど~ん!ロゴはこれだ!!!   もう、女子高のロゴマークだ!これはブレザー系の学校だろうが? 女子高の制服って共学より可愛いんだよなぁ・・・。 福原のある神戸には可愛い制服の女子高、お嬢様学校も多いしなぁ。禁断の花園になるんだろうか。 あぁ早くオープンしないかなぁオープンはいつだろうか・・・って今から待ちきれないそこの貴男!!!オープン日を発表しちゃいましょう。   オープン日は・・・2016年10月5日(水) ※9月27日現在の情報です。変更時はご了承ください。 当日は誰より早くに神戸・福原エピローグ学園へGOだ!可愛い女子高生をGETだぜ!   コンセプトはもうお分かりの通り、学園系。学園生活にちなんだ格好でお出迎え・お見送りしてくれるみたいな・・・。 プ … “福原学園系ソープ「エピローグ学園」最新情報をGETしたぜ!” の続きを読む

福原ソープで女の子をイタダイた後は福原で和洋中を美味しく召し上がれ。「guu-guu」

和洋中のボリューム満点な手作り料理がカウンターに大皿で並ぶ“つかえる”お店家庭料理/guu-guu       桜筋にて営業していた手作り家庭料理のお店『グーグー』が、創業10周年を機にこの夏柳筋に移転リニューアル・オープンした。 店内はカウンター6席と4人掛けテーブルが2つ設けられており、そのカウンターには毎日日替わりでおばんざい料理の大皿が6品ほど並ぶ。 サラダ系に焼き物、煮物、炒め物…と和洋中何でもござれ。   カウンターには他にネタケースもあるので、その日に仕入れたお勧めの刺身等も頂けるし、こんなもの食べたいと言えば、作ってくれたりもするのだ。 料理はお持ち帰りも出来るし、お弁当として見繕ってくれたりもできる。 その全てがボリューム満点だ。。ママとマスターが2人で切り盛りし、アットホームな雰囲気が居心地良い、貴重な“つかえる”お店である。         ●いろんなお酒がボトルキープでき(焼酎/ハーフ¥3000~・フル¥5000~)、呑みたいものを入荷させてくれる。 ドリンクの氷は製氷機のものではな … “福原ソープで女の子をイタダイた後は福原で和洋中を美味しく召し上がれ。「guu-guu」” の続きを読む

神戸福原の人気店が 店名と場所を一新しオープン 「まんや食堂」

あのお姉ちゃんが名前も変わり移転オープン今度は店内で飲食も出来、しかもお値打ち!         本誌〆切直前に朗報が舞い込んだ。福原では出前のお店として長年愛されてきた“お姉ちゃん”が、8/19に名前も変わりニュー・オープン! その名も『まんや食堂』。出前はもちろんのこと、これからは店内で飲食も出来るようになったのだ。 お弁当で味は保証付きだったので、料理の美味しさは言うまでもなく“満腹満足まんや食堂”をテーマにしており、お腹いっぱい食べたい人には最高のお店だ。 事実、店内飲食に限りご飯の大盛りは無料である。店内では当然お酒も呑めるのだが、あくまでも食事をメインとしているので、アルコールだけのお客様はご遠慮してもらっているとのこと。メニューは定食もあるが、日替わりの一品料理をオカズにご飯と味噌汁をセットにして定食に出来たり、お酒のアテとして一杯やることもOKと、何かと重宝するお店である。         ●店内はテーブル15席と広々。入口の扉から店内が見えるので、福原以外のお客様も入りやすいかも。 一品料 … “神戸福原の人気店が 店名と場所を一新しオープン 「まんや食堂」” の続きを読む

神戸福原ソープ街で旨い肉を食らえ!! 黒毛和牛がお値打ちに食べられる「寿寿」

お肉本来の味が食べたい方にこそ是非お勧め!!     焼肉メインでありながら居酒屋タッチの甘辛一品料理が楽しめるお店に、メニューだけリニューアルした『寿寿』。     自慢のお肉にはこだわりを見せ、神戸牛を始め、黒毛和牛や国産牛を使い、素材の割に値段もお値打ち、しかも美味いと評判。     それもそのはず、焼き台はガスを使用しており、もう火力が違うのである。新鮮で上質のお肉が鉄板で一気に焼け、その香ばしい匂いが食指を動かし、本来のお肉の味が楽しめるのである。店内は4人掛けのテーブルが4つ、2人掛けと6人掛けのテーブルが各一つに、~6人ほど入れる個室の座敷もあり。   居酒屋として利用と1人でも気軽に足を運べるほど敷居も高くない。そんな同店には、ビル1FにあるZIPANGUの店内を奥に進み階段を上れば、辿り着く。 肉好きや韓国風の甘辛料理好きにはたまらないお店だ。         ▲季節の野菜と黒毛和牛のぼっかけチゲ¥800とイカフェ¥700。 辛そうに見えるがあっさりして食べや … “神戸福原ソープ街で旨い肉を食らえ!! 黒毛和牛がお値打ちに食べられる「寿寿」” の続きを読む